hishidaの開発blog

EBシリーズ(EBPocket,EBWin,EBMac,EBStudio),KWIC Finder,xdoc2txt,読書尚友の開発者ブログ

Visual Studio

XAML 2日目

昨日悩んでいた問題はケアレスミスだったことが判明(XAMLを修正するとコンパイルが行われるが、デバッグ中のプロセスがバックグラウンドにいると、コンパイル結果が保存できないためエラーになる。それがXAMLのエラーのように見えていた)。 焦らずにしばらく…

XAML

WP8のためにXAMLに慣れる必要があるので、VS10でWPFアプリの練習を始めたが、早くも挫折。 マーケットの大きさ(小ささ)を考えると、開発する意味があるのかどうか疑問符が点灯中。

開発環境について 続き

MSDN Subscription DVD MSDN Professional Subscription に登録して初回のDVD配布が来た。現在は、Visual Studio 2008、Windows Vista 、SQL Server 2008のDVDしか入ってないのね。Virtual PC 2007が入っていたので、何か役に立つかもしれない。 Subscriptio…

開発環境について

Visual Studio 2008 Professional Edition with MSDN Professional Subscription キャンペーンにつられて、"Visual Studio 2008 Professional Edition with MSDN Professional Subscription (Amazon.co.jp購入者対象:その場で10,000円割引き)"を購入した…

Windows7 & Windows Mobile 6.5

最近Windows関連の技術セミナーに続けて出席する機会があったので簡単に。 「ベクター登録開発者様限定!Windows 7 テクニカルセミナー」2009年9月14日 内容は、Windows 7 に関する互換性のポイントと、新機能の技術解説。 Windows7はVistaと互換性が高く、…

VisualStudio2008

Visual Studio 2008 はProfessional以上でないとモバイル開発ができなくなったらしい。 もともと、WindowsCE/PocketPC時代は無料の開発ツールeMbeddedVisualC++ 3.0/4.0が提供されていたが、WindowsMobile5.0から Visual Studio 2005 Standard Edition 以上…

Visual Studio 2005について

世間ではVisual Studio 2008のBetaが配布されており、来年には日本語版も発売されるそうな。 私のほうは今頃になってようやくVisual Studio 2005を使うようになった。Visual Studio 6.0から比べるとさすがにユーザインタフェースは進歩している。今日は、C++…

EBPocketのスマートフォン対応(主にX02HT)について

そんなにスマートフォンが好きですか EBPocketをX02HTで使用したいという要望があまり多いので、重い腰を上げて調査中。 個人的にはX02HTを買う予定はない。W-ZERO3[es]で間に合っている。 VisualStudio2005の評価版のインストール まず"Visual Studio 2005 …

Mobile&EmbeddedDevCon2006

Mobile&EmbeddedDevCon2006(5/31目黒雅叙園)に参加してきました。 個人的に興味のあった、WindowsCE6.0の新機能、Windows Mobile Phone EditionやSmartPhone Editionのアプリケーション認証の詳しい話が聞けたのが収穫。 WindowsCE6.0Platform Builder plu…

いまさらのWindowsCEプログラミング(11) - 作法

今回は、ユーザサイドから見たソフトウェアの振る舞いの作法についてです。 ダイアログのサイズ WindowsCE/PocletPCは歴史が長いため、さまざまな解像度のデバイスが存在します。このため、全てのデバイスでダイアログボックスを正常に表示するためには、 も…

いまさらのWindowsCEプログラミング(10) - システム情報の取得

今回は様々なシステム情報の取得方法を説明します。 GetVersionEx GetVersionEx()でOSのバージョンが取得できます。 OSVERSIONINFO osvi; memset(&osvi,0, sizeof(OSVERSIONINFO)); osvi.dwOSVersionInfoSize = sizeof(OSVERSIONINFO); GetVersionEx( &osvi …

いまさらのWindowsCEプログラミング(9) - スタイラス

WindowsCEのポインティングデバイスはマウスではなくスタイラスペンです。スタイラスのタップはマウスの左ボタンに相当します。スタイラスで右ボタンを押したい場合、H/PCでは ALT+タップ、PocketPCではタップアンドホールドで代用されます(一定時間スタイラ…

いまさらのWindowsCEプログラミング(8) - カーソル

WindowsCEのAPIはWin32 APIのサブセットですが、デバイスの特性によってどうしてもWindowsと異なる部分があります。 今回はWindowsCE特有の対応が必要な例として、カーソルを取り上げます。 砂時計カーソル Windows の場合 WindowsのMFCで砂時計カーソルを出…

いまさらのWindowsCEプログラミング(7) - 多言語対応

多言語対応の仕方 WindowsCEは内部Unicodeなので、国際化対応しやすいのですが、多言語に対応するためにはメニューやメッセージを言語毎に用意する必要があります。 Windowsではメッセージなどの情報はリソースに分離されているので、リソースの書き換えで多…

いまさらのWindowsCEプログラミング(6) - インストーラの作成

WindowsCEのアプリケーションをインストールする方法は次の3つあります。(1) CABファイルをWinodwsCE機に転送し、実機上でファイルエクスプローラでダブルクリックする (2) ActiveSyncで接続し、デスクトップコンピュータ上でセットアップ(.exe)を実行する (…

いまさらのWindowsCEプログラミング(5) - Windows CE Help

WindowsCEでは、WindowsのようなHTML Help(.chm)は使用できません。HTMLベースのPEGHELPというHelpが提供されています。内容はHTMLなので、普通のエディタで作成します。Helpに関してはCE2.11の時代から今にいたるまで全く進歩がありません。 WindwsCE Help …

いまさらのWindowsCEプログラミング(4) - WindowsからWindowsCEへの移植の注意点

今回は Visual C++ のプログラムを eMbedded Visual C++に移行する上での注意点を述べます。 (1)プロジェクトの拡張子が異なる プロジェクトファイル ワークスペース Visual Studio 6.0 .dsp .dsw eMbedded Visual Tools .vcp .vcw eMbedded Visual Tools上…

Visual Studio 2005によるスマートデバイスの開発情報

既によくできたまとめが一杯出ていますね。 ソフト開発について - W-ZERO3 Wikiより 組み込み開発環境としてのVisual Studio 2005 - @IT記事 .Net Compact Framework2.0メモ

いまさらのWindowsCEプログラミング(3) - 開発環境の構築

第3回は開発環境の構築です。 eMbedded Visual Tools3.0の環境構築 eMbedded Visual Tools3.0は、無料でダウンロードできます。以前はネット環境に接続できないユーザのために実費でのCD-ROM郵送サービスがありましたが、現在では終了している模様です。eMbe…

いまさらのWindowsCEプログラミング(2) - 開発環境について

第2回は開発環境の選択についてです。ちょっとネットで調べればすぐ分かる程度の情報なので、この連載自体いらない気がしてきました。途中中断するかも。TIPSを書いた方がまだ役に立つかもしれませんね。 WindowsCEの種類についての基礎知識 WindowsCEのプ…

いまさらのWindowsCEプログラミング(1) - 開発情報について

WindowsCEプログラミングの開発情報について あるソフトウェアなり開発ツールなりの普及度を見る簡単な方法は、書店で発売されている関連書籍の数を見ることではないかと思っています。たとえばデータベースの分野でいえばOracleの関連書籍が他を圧倒してお…

PocketPCのサスペンド&レジューム

EBPocketでPocketPCのサスペンドからの電源復帰で辞書が認識しなくなるという問題がありましたが、このたびver1.21で回避できる見通しが立ちました。誰かの参考になるかもしれないので、メモしておきます。[現象] 辞書をSDまたはCFに置いてEBPocketを使用中…