hishidaの開発blog

EBシリーズ(EBPocket,EBWin,EBMac,EBStudio),KWIC Finder,xdoc2txt,読書尚友の開発者ブログ

2017-01-01から1年間の記事一覧

EBStudio リニューアル計画(6) EBStudio2 for Mac

EBStudio2のWindows版は12/1にリリースし、Vectorによる販売、および優待アップグレードも始まっています。 EBStudio2 お待ちかね?のEBStudio2 for Macも、本日より公式HPにて配布を開始。Windows版とライセンスキーは共通なので、Windows版を購入された方…

EBStudio リニューアル計画(5) 今後の予定

すでにHPで告知済みですが、EBStudio2のリリースについて、次のように決めさせていただきました。 EBStudio 1.70 は2017/11/30をもって販売終了。 EBStudio2は2017年12月に販売開始(予価1000円+税)。 既存のユーザの方は、優待アップグレードを実施(500円)。…

EBStudio リニューアル計画(4) CSVファイルからの変換

今回新たに、CSVからEPWINGへの変換をサポートした。一般的な利用者がEPWING辞書を自作したいと思った場合は、CSVからの変換が一番簡単だと思う。EXCELやAccessなどで作りためた個人辞書をCSVで保存すれば、EBStudio2 でEPWING辞書に変換できるので、非常に…

EBStudio リニューアル計画(3) XMLライブラリ

おさらいすると、EBStudioでは次のようにHTMLからEPWINGへの変換をサポートしている。 辞書系のコンテンツ EBStudioの設計を行ったのは1999年頃だが、辞書や書籍の入力ソース形式をHTMLにしたのは正解だったと思っている。HTMLなら理解が簡単で、プログラマ…

EBStudio リニューアル計画(2) Unicode外字自動割り当て

今回のリニューアルの目玉の一つとして考えているのが、Unicode外字の自動割り当て機能である。 ご存知の通り、EPWINGは規格の制定時期が古いために、文字コードはJIS X 0208(第一水準、第二水準)しか使用できない。それ以外の文字は外字としてビットマップ…

EBStudio リニューアル計画(1)

EPWING辞書作成アプリであるEBStudioの最終バージョンのリリースは2009年で、もう8年も開発を中断している。その頃からEBPocketのiOS版やAndroid版の開発を始め、さらに青空文庫ビューアまで手を出したため、手が回らなかったというのが正直なところだ。リニ…

Visual C++2010ランタイムをインストーラに含める方法

EBWin4はVisual Studio 2010 のC#とC++で開発しているため、実行には.Net Framework 4.0とVisual C++ 2010 ランタイムが要る。 .Net Framework 4はWindows Vista以降は標準でWindowsに含まれているため、通常はインストールの必要はない。 だがVisual C++ 20…

xdoc2txt の64bit版

ユーザからの要望があって、xdoc2txtおよびdllの64bit版を作成したので、忘備録を書いておく。 x64コンパイラおよびツールのインストール Visual Studio 2010を標準でインストールすると、64ビット用コンパイラはインストールされないので、インストール時の…

読書尚友 Text-to-speech対応

家電量販店で現在発売中のAndroidスマホ最新機種を調べたところ、どうやら現行の機種は全て標準で日本語読み上げエンジンに対応しているようだ。 (設定→「言語と入力」→「テキスト読み上げの出力」→「優先するエンジン」→「Googleテキスト読み上げエンジン」…

その他仕掛り中のプロジェクト

xdoc2txt の64bit 版。(→できました。) EBStudioのUnicodeベースでの再開発。EBStudioのソースはVisual Studio6.0時代のもので、今日のVisual Studioではコンパイル自体が不可能。こちらは大きな作業になるので、1年以上かかりそうだし、途中で投げ出すか…

EBPocket for Android pro Text-to-speech サポート

Text-to-speechはテキストの読み上げ機能で、Androidでは1.6から早くもAPIが提供されていた。だがAndroidの標準のテキスト読み上げエンジンは、英語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語、フランス語しかサポートしておらず、日本語の読み上げを行うためには…

EBPocket for iOS のApp Extension対応について

iOSのアプリケーション間でテキストを受け渡したい場合、以前はURL Scheme、クリップボード、OpenInぐらいしか方法がなかった。 iOS8からは App Extension という新たなアプリケーション連携の方法が提供されており、Androidのintentのように、任意のアプリ…

iOS 11 Beta

WWDCでAppleからiPad proやMacbookなどの新製品とiOS11 が発表され、即日iOS Dev Center から、Xcode 9 betaと iOS11 betaがダウンロードできるようになった。早速iOS11 betaをダウンロードして検証した。iPad mini2 と、最近中古で購入したiPhone 5sにiOS11…

読書尚友 2.0.0

読書尚友に大きめの改良を行なったので、メジャーバージョンアップとみなして2.0.0とした。 OPDSカタログライブラリ PDF(目次対応) Unicodeテキストのサロゲートペア 内蔵フォントを源ノ明朝と花園明朝B(Unicode拡張領域用)に変更 フォントをIPA明朝から源ノ…

android用OPDSクライアント公開

前回のブログ( 読書尚友のPDFサポート 他 - hishidaのblog )で検討中と書いたandroid用OPDSクライアントがそこそこ動くようになったので、Google Playで公開した。とりあえずカタログのナビゲーション機能を実装してみたが、次の段階ではOpenSearchに対応し…

読書尚友のPDFサポート 他

PDF対応について 「読書尚友のPDF対応を開発中」という記事を2015年8月に載せてから、1年半も経ってしまった。 2015-08-26 - hishidaのblog おさらいすると、Android用のPDF用ライブラリはmuPDFをはじめGPLのものが多く、ソースの公開義務が生じるので、なか…

読書尚友とEBPocket for Androidをsplit-screenに対応させた

Android7.0 Nougatからsplit-screenの機能が加わっているが、読書尚友とEBPocket for Androidをsplit-screenに対応させてみた。 といっても日常的に使用しているZenfone 3 laserにはまだAndroid7.0アップデートが来ないので、エミュレータでの動作確認になる…

C配列にObjective-Cのオブジェクトを保存するのは危険?

やっと安定したと思っていたEBPocket for iOSだが、複合検索で外字を選択すると異常終了するという報告をいただいた。 http://ebstudio.info/wforum_ebppc/hatenacamera.cgi?mode=allread&no=2686&page=0 エミュレータで調べたところ、32bit OSでは問題が起…

読書尚友に底本出版社別リストを追加

青空文庫のHPでは、1万冊を超える作品を探すためのインデックスとして、作家別(作家名の五十音順)、作品別(作品名の五十音順)の総合インデックスと、分野別リスト(日本十進分類)が提供されている。 大体の青空文庫ビューアアプリでは、作家別・作品別の…

EBWin4,EBMacに「全ての項目の表示」を実装

EBWin4、EBMacに、「検索に一致した全ての項目の表示」機能を追加した。(EBPocket for iOS/Androidも順次対応予定) これまではEBシリーズの本文の表示モードには、連続表示と項目毎表示しかなかった。 連続表示とは、見出し語の本文を表示する場合に、後続…

EBPocket for iOS サスペンドからの復帰で異常終了する件が解決か

「EBPocket for iOS が、サスペンドからの復帰時に異常終了する」という報告が以前から上がっており、なかなか原因が分からなくて頭を悩ませていたが、どうやら解決できたと思う。 iOSアプリのプロセスのライフサイクルについて まず話の前提として、iOSのア…