hishidaの開発blog

EBシリーズ(EBPocket,EBWin,EBMac,EBStudio),KWIC Finder,xdoc2txt,読書尚友の開発者ブログ

2013-01-01から1年間の記事一覧

C++/CLIではsetlocaleは効かない?

EBWin4が英語Windowsで文字化けするという報告があり、「C#の文字列はUnicodeなのにおかしいな」と思って調べていたが、ようやく解決。 C言語やC++ではsetlocale関数で言語環境を切り替えることができる。Visual C++のマルチバイト関数のmbstring.hにある関…

EBPocket for Android オーバースクロール

1.19.xでようやくオーバースクロール(画面を下に引っ張って離すと前の項目を表示)をサポートした。iOSでは以前から対応しており、UI的に最も自然なので、対応の要望が多かった機能の一つ。 いくつか問題があり、まずAndroid2.3以降しか対応できない。そのた…

EBPocket for Android UI見直し

Androidは ICS以降、UIに大きな変更があり、従来のメニューボタンの代わりにActionBarを推奨するようになった。 EBPocketはICS以降のUIにうまく適合していると言えなかったが、今回リリースした1.19.xでようやくUIが固まったと思う。 スプリットアクションバ…

EBシリーズ今後の予定

EBWin4は、ほぼ旧作のEBWinの代役を果たせるようになってきた。個人的にはWindows上のEPWINGビューアはEBWin4を常用するようになった。 今回の隠れた成果は、Windows,Mac OS X ,iOS,Androidという複数プラットフォームでのソースコードの統一ができたことで…

ios-sim

Xcodeに付属するiPhoneシミュレータは便利なものだが、シミュレータにiPhoneアプリを転送するには、Xcode環境で必ずソースからコンパイルしなければならない。 と、長い間思っていたのだが、ios-simというツールを使うと、コマンドラインから直接アプリをシ…

EBWin 4 リリース

EBWinの後継ソフト EBWin 4 を、なんとかリリースした。EBWin4結局.Net Frameworkは4.0を選択した。Windows8ならそのまま動作するし、WindowsXP SP3、Vista、7の場合は、別途.Net Framework4.0をインストールしてもらえば動作する。 旧版に比べて、まだ実装…

EBWin2あらためEBWin4

EBWinの後継版の進捗について。 当初名称をEBWin2にする予定だったが、現行のEBWinのバージョンが3.xのため、混乱を避けるためにEBWin4にすることにした。 そろそろリリースできるところまで進んでいるが、.Net Frameworkのバージョンを3.5にするか、4.0にす…

EBWin2 開発再開

EBWinの後継版を C# & C++/CLI & WPF で開発中だが、WPFの不可解な挙動に悩まされて、数ヶ月作業が中断していた。 久々に開発を再開することにしたのだが、WPFは諦めて、Windows Formでもう一度再開発することにした。 WPFはUIをXMLで定義するなど、野心的で…

Mountain Lionで使えるbluetoothマウス

Macbookでbluetoothマウスを使いたいと思い、AmazonでELECOM M-BL3BBBUを購入したところ、Mountain Lionでは全く認識せず。 Mountain Lion で確実に使えるbluetoothマウスを探した結果、LOGICOOL M555bが使えるという書き込みを見つけたので購入。特にドライ…

EBPocket近況

iOS6のiPadで横向画面で起動時にレイアウトが崩れる問題が掲示板で報告されたが、これは分割画面の実現に使用しているMGSplitViewController がiOS6に対応していなかったことが原因。パッチ適用版の次のモジュールに差し替えることで解決した → GitHub - Art…