EBPokcetのW-ZERO3への対応予定
某誌からEBPocketのW-ZERO3への対応予定を聞かれたのですが…。
Windows mobile 5.0 for Pocket PC への対応は必ず行うので、その意味では「はい」。
実機がない以上何とも言えないのですが、基本的には無修正かインストーラの修正程度で動くと踏んでいます。
今後の課題はむしろsmartphoneかな。ポインティングデバイスなしでボタンのみの操作に対応すること。
○EBPocketの今後の課題と考えていること。
- SmartPhone対応。
- SystemSoft電子辞典シリーズ直接対応。
- Unicodeマップを自前で持ち、wince.nlsの書換の必要をなくす。
- 単語帳、しおり、ミニウインドーなどの未実装の機能強化。
- 機能のopen化(たとえばActiveX化)
ただし予定は未定です。KWIC Finder/xdoc2txt系の開発にいくとEBシリーズの開発は中断すると思われます。
また全然別のことに興味が湧いて違うアプリを作り出すかもしれないし。